SSブログ
Xperia X10 mini pro ブログトップ
前の5件 | -

Xperia FroyoComb v1.5 導入 [Xperia X10 mini pro]

このFroyoCombを入れたくて、CWM Recoveryを導入したので早々に入れてみました。

導入方法
1.ダウンロードしたfroyoComb1.5.zipをSDカードにコピー
2.リブートしてCWM Recovery起動
3.[Advanced] → [Wipe Battery Stats]
4. wipe data/Factory reset
5.[Install zip from sdcard] → [Choose zip from sdcard]→froyoComb1.5.zipを選択
6.しばし待つ
7.リブート

CAP2011061623421.jpg
インストール直後のホーム画面です。
前回入れてたロムのホーム画面を引きずってるのかな?
壁紙、通知領域?に変化ないです。

CAP201106162344.jpgCAP2011061623441.jpg
FroyoCombもMiniCMベースなんですね。

CAP2011061623461.jpg
Quadrantの結果です。
それほど高い値でもなく、そんなに変わらない値です。

CAP2011061820341.jpgCAP201107011619.jpg
今回は話題?のWindowsPhone7っぽいLauncher7を導入してみました。
WindowsPhone7は日本では発売されていないですが、このメトロUIはすこぶる評判が良いようですね。
アイコンに慣れてしまっているので、このタイル感は新鮮です。
ちゃんとメールが届くと未読件数が表示されてますね。

今回のFroyoComb v1.5も安定感抜群でした。
しばらく使ってて満足だったんですが、今は違うの入れてます^^

Xperia 新Recoveryツール ClockworkMod Recovery導入 [Xperia X10 mini pro]



Xperiaのカスタムロムですが、CM6-Latest v3.03でかなり満足していたのですが、
FroyoComb v1.4が日本からでもダウンロード出来るようになったので、導入することに。

ただ、このFroyoComb は今までのようにxRecoveryでなく、最近出てきたClockworkMod Recovery
(以後、CWM Recovery)を使う必要がありました。

と、言うわけで、すぐにでも導入したかったのですが、イマイチ導入の仕方が分からず躊躇していました。
CWM 3.2.0.0-r2の頃は以下の3つのファイルが置いてありました。
・recovery.zip
・recoveryCWM.zip
・xRecoveryCWM.zip

CWM 3.2.0.0-r3では以下のファイルだけになりました。
・cwmr3minipro.zip

で、どれをインストールすれば良いか分からず、ネットで調べたりしたのですが見つからず・・・
仕方なく、適当にやってみることに (~_~)

まず試したのが、「xRecoveryCWM.zip」
何となく、xRecoveryからCWMにアップされそうだったので。
xRecoveryでインストールして再起動してみるも、戻るボタンを押して起動されたのはxRecoveryでした。

次に試したのが、「cwmr3minipro.zip」
最新のもので、ファイルがこれ1個なら、うまくいくかも!と言う軽い気持ちで・・・
結果は同じようにxRecoveryが立ち上がりました。
よくよくページを読んでみると、xRecoveryはサポートしていないと書いてありました...orz

次に試したのが、「recoveryCWM.zip」
特に理由はなかったです。
結果は、上の画像にあるとおり、CWM Recoveryが起動しました。
文字の色がxRecoveryの時の青色からオレンジ色に変わっていますね。
バージョンはCWM 3.2.0.0-r2となっています。

この後、、「cwmr3minipro.zip」をCWM Recoveryを使ってインストールしてCWM 3.2.0.0-r3となりました。


xRecoveryの環境が壊れるのが怖くて、なかなか踏み出せなかったですが、
最近のカスタムロムは次々とCWM Recoveryをサポートしているので無事導入できて良かったです。
もちろんこの後、FroyoCombを導入したので、またアップしたいと思います。


Xperia Cyanogen Froyo CM6-Latest (based on MiniCM) v3.03 導入 [Xperia X10 mini pro]

これまで、FroyoはCyanogenMod6を焼いていたのですが、CyanogenMod6はFinalがリリースされた後、
更新がストップされてしまったので(だからFinalなのですが^^)、 MiniCMベースのロムを導入してみました。

導入方法
1.以下のものをダウンロードしてSDカードにコピー
 ・slade87_MiniCM_v3.0.zip
 ・slade87_MiniCMv3.0_PhoneSliderFix.zip
 ・slade87_MiniCM_v3.0_WlanMarket.zip
 ・slade87_MiniCM_v3.03.zip
2.リブートしてxRecovery起動
3.[Advanced Options] → [Wipe Battery Stats]
4. Factory reset
5.[Install custom zip] → [Choose custon zip from sdcard]→slade87_MiniCM_v3.0.zipを選択
6.しばし待つ
7.同様に以下のファイルを[Install custom zip]からインストールする
 ・slade87_MiniCMv3.0_PhoneSliderFix.zip
 ・slade87_MiniCM_v3.0_WlanMarket.zip
 ・slade87_MiniCM_v3.03.zip
8.リブート

CAP201105272245.jpg
導入後のホーム画面です。
特に変わりはないです。


CAP2011052722451.jpgCAP201105272246.jpg
Modバージョンを見ると、MiniCMとCM6のハイブリッドだと言うことが分かりますね。


CAP201105272248.jpg
Quadrantの結果です。
CyanogenMod6 Finalと比べると、若干スコアが低いです。
使ってみた感じは全然変わらないですけどね。


CAP201105281953.jpg
ちょこちょこっとホームを弄ってスッキリさせました。

ただこの後、ADWランチャーのハニカムテーマをインストールしてみたのですが、
エラーメッセージが出て続けて立ち上がらなくなってしまったので、
Factory resetして設定をしなおしました・・・


CAP201106041741.jpg
気を取り直して、以下のHOTFIXとハニカムテーマをインストール。
HOTFIX
 ・slade87_MiniCM_v3.0_keyboard.zip
 ・slade87_MiniCMHotfix1.5v.zip
 ・slade87_v25_smallerUnlockbar.zip

Theme
 ・MiniCM_v3_honeycombtheme.zip

ランチャーもGOランチャーに変更して、ハニカムテーマをインストールしました。
またエラーが出ないかと心配しましたが、今回は大丈夫でした。
ただ、色々弄ってたら、ドックバーが表示されなくなっちゃったんですよね・・・


今回導入した、このロムは今までで一番安定しているような気がします。
これまでは、どうしてもWiFiの掴みがイマイチで苦労したのですが、
今回はなかなか良い感じです。

ただ、このロムもv4.0 Finalがリリースされたので、近いうちに導入したいと思います。
本当はその前に FroyoComb v1.401 を導入してみたいのですが、
このロムはxRecoveryではなくて、ClockworkMod Recovery なるものを使う必要があるんですよね。
ClockworkMod Recoveryの導入がなかなか難しそうで、先に進めていない感じです。
もっと、英語が読めれば・・・

Xperia Remi-X10 mini pro 導入 [Xperia X10 mini pro]

CyanogenMod6が安定感していることもあり、カスタムロムの導入をあまりしていなかったのですが、
今入れているCyanogenMod6 finalはイマイチWiFiの掴みが良くないのと、
色々と面白そうなカスタムロムが出てきたので導入してみました。

今回は[ROM] Froyo "Remi-X10 mini pro" XL & XS , (New corners style) & (Walkman style)
を導入してみました。

導入方法
1.ダウンロードした以下のファイルをSDカードにコピー
 ・RemiOwain-X10-Mimmi.zip
 ・hotfixremi-X10.zip
 ・FiX-Remi-X10.zip
2.リブートしてxRecovery起動
3.[Advanced Options] → [Wipe Battery Stats]
4. Factory reset
5.[Install custom zip] → [Choose custon zip from sdcard]→RemiOwain-X10-Mimmi.zipを選択
6.[Install custom zip] → [Choose custon zip from sdcard]→hotfixremi-X10.zipを選択
7.リブート
8.セットアップ
9.端末の電源オフ
10.端末を電源オンしてxRecovery起動
11.[Install custom zip] → [Choose custon zip from sdcard]→FiX-Remi-X10.zipを選択
12.リブート

CAP201105190001.jpg
導入後のホーム画面です。
懐かしいソニエリ画面ですね!
時計はアナログですがw

CAP201105190006.jpgCAP201105190007.jpg
Modバージョンを見ると、去ったはずのOwain94さんの記述がありますね。
また帰ってきたんですかね?

CAP201105190836.jpg
このカスタムロムもアドホック接続に対応していたので、
iPhoneを経由してのネット接続も可能でした。

CAP201105202329.jpg
Quadrantの結果です。
CyanogenMod6 finalと殆ど同じです。

CAP2011052023341.jpgCAP2011052023381.jpg
このカスタムロムはオーバークロックが可能なので710→729にアップすると、
スコアも比例してアップしています。
ただ、748にアップしてもスコアは変わらなかったです。
それどころか、3回に2回はエラーが表示されてスコアが表示されませんでした。

CAP2011051900021.jpgCAP201105211101.jpg
Walkmanアプリも入っています。
試しにチョッと聴いてみました。

CAP201105211945.jpg
今現在のホーム画面です。
optionでホーム画面をWalkman styleも選べるようですが、まだ導入していないです。

このカスタムロムはまだV1なので不安定さも残っているので、
今後のアップデートに期待したいところです。

Xperia CyanogenMod6 final 導入、そしてついにDual Touch! [Xperia X10 mini pro]

恐る恐るCyanogenMod6 final を導入してみました。
と言うのも、v4.0導入時に陥った起動ループの報告が多いのですよね。
実際、導入後にリブートした際、3.4回リブートしました。
あ~、やっぱり・・・と諦めたところで起動してくれました^^

導入方法
特にこれまでとかわっていません。
1.ダウンロードしたMiniCMPro_final.zipをSDカードにコピー
2.リブートしてxRecovery起動
3.[Advanced Options] → [Wipe Battery Stats]
4. Factory reset
5.[Install custom zip] → [Choose custon zip from sdcard]→MiniCMPro_final.zipを選択
6.しばし待つ
7.リブート

CAP201105041620.jpg
導入後のホーム画面です。
今回は壁紙やランチャー、通知領域のアイコンなどが変わってますね。


CAP201105041627.jpgCAP201105041628.jpg
Modバージョンが「xCyanogenPro by Owain & Michael」から
「MiniCMPro by Owain94 & nobodyAtall」になってますね。
後、ビルド番号も「Final」となっています。


CAP2011050416311.jpg
Quadrantの結果です。
特に変わってないです。


CAP201105061033.jpgCAP2011050610331.jpg
いま現在のホーム画面です。
今回はいつものADWランチャーに変えてGOランチャーを導入してみました。
GOランチャーのテーマをiPhone風のものにしてみました。
アプリ名が切れてるのがチョッと気になりますが・・・
お天気のスキンも可愛いものにしてみました。


そして、昨日アップされたんですかね?
Dual Touchがアップされていたので、早速導入してみました。
導入したのは「MiniCM Hotfix [HOTFIX] v1.8 Dual Touch support

導入方法
1.ダウンロードしたslade87_MiniCMHotfixv1.8_Multitouch.zipをSDカードにコピー
2.リブートしてxRecovery起動
3.[Install custom zip] → [Choose custon zip from sdcard]
  →slade87_MiniCMHotfixv1.8_Multitouch.zipを選択
4.リブート

ブラウザ、マップで試してみましたが拡大縮小が出来ました!
iPhoneでは当たり前の機能だけにこれはホント嬉しいです。
ソニエリが正式に対応してくれれば良かったんですけどね。

しばらくはCM6 Finalを堪能してみたいと思います♪

前の5件 | - Xperia X10 mini pro ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。